
弊社でのコロナ感染防止対策として、
1、社員へのマスクの配布
⇒1袋(10枚)入りを渡し、8日に1回の頻度で1袋づつ配布しております
2、出社時の検温と、入室時の手指除菌(ソリューションウォーター使用)の徹底
⇒出社時には検温を実施にて記録簿を付け、体調管理をしており、
屋外から事務所への入室の際には、ソリューションウォーターにて手指除菌
3.事務所にて加湿器による空間除菌(ソリューションウォーター使用)
4.工事車両への手指除菌水の配備
⇒運転席のドア部分にあるドリンクホルダーに手指除菌水(ソリューション
ウォーター使用)を配備。
車両に乗る前やお客様への訪問前に手指除菌をおこない、
またハンドルやドアノブ等を拭いたりして除菌をしてます
※除菌水は1週間毎に新しいものと入れ替えております。
防止対策を徹底し、いつもみんなが元気で仕事ができるようにします
去った9月14日(土)にサンセットビーチでBBQをおこないました!
その日は朝からビジネスホンの設置工事でしたが、社員・糸数さんの5名で
予定とおり13時半には工事完了をすることができました。
現場を早めに切り上げた洋さん・浩司君と加奈子さんで準備です!
天気が気になってましたが、ほどよい風があり良い天気になりました。
17時ころには日頃お付き合い頂いている方々も集合して、美味しいビールで
乾杯です
去年同様に加奈子さんと泉さんが、お肉や焼きそばを調理してくれました
ビールもほどよく頂き、つぎは泳ぐか~ってことで、おじさん達は
童心に戻って海に飛び込んだ~ってとこまでは、良かったのでしたが
遊泳時間終了の18時になり3分しか海に入れなかったおじさん達でした
少しですが夏を感じてテントに戻り、引き続き美味しいビールと
お肉を堪能!
お隣のテントでBBQをしていた保険のマクトゥニの豊濱さん
と乾杯!
日も落ちてしまいましたが、みんなで21時まで夏を満喫した1日でした
しぃ~じゃ先輩こと稲福さんも、光輝君・浩司君といい顔で
今年もよいBBQでした!
わが社では、勉強会を週2回おこなっております。
8月・9月中旬迄はビジネスホンの勉強会を計画しており、勉強会の内容として
・ビジネスホンの概要
・各パーツの説明・実装方法・機器配線の接続方法等
・データ設定
日々の作業が終わってから、1時間集中しての勉強会となります。
ひとり1セットのビジネスホンを使用しての勉強会です!
今回は一人ひとりにオーダーを渡し、オーダー通りに基盤や機器配線が準備できるかの
勉強会です
また今期からの取り組みとして、勉強会・会社行事に25回参加していくと、
会社よりがんばったで賞(5万円)がもらえるます
下記のように取り組み毎にシールを貼り、みんなが確認できるようにしています
順調に勉強会や会社行事に参加していけば、11月頃には知識・技術以外に
臨時収入もGETできますね